伝え手に大切なこと。

こんばんは!
トワールの遠藤聖子です♪

アウトプットする。
何かを相手に伝える。

アウトプットの仕方がわからなかったり
どうやって伝えていいかわからなかったり。

そこで私が大切にしていることは
「自分のキャラ」を知ること♪

どんなに
知識や技術があっても(あったほうがいいけど)
やっぱり最終的には「ヒト」なんですね。
他人に評価されるのは「どんな人か」なんです。

なので
知識や技術だけを伝えるのではなく
自分はどんな人なのか。
どんな想いでやっているのか。
などなど
自分のキャラが伝わるような伝え手がホンモノだと思っています。

面白いことが好きなのであれば
真面目な投稿におチャラけを入れてみるとか♪

私は今の仕事が好きなので
ただ楽しんでやる♪とか

あと人前で調子こきたいし、格好もつけたいんですよね♪
人前でいい顔したくないですか?笑
私はそんな人間です( ̄▽ ̄)

人前で偉そうに語っているかもしれません!
そんな時は、「あぁ、格好つけたいのね。」と温かい目で見てください。笑
格好はつけていますが、自分に嘘はついていません!
でも、経験を積むことで言っていることが変わっていく可能性はあります。
人生は流動的なので♪
その時々で変わっていく♪

真面目な自分も好き
お調子者の自分も好き
学びを深めている自分も好き
闘争心メラメラな自分も好き
遊んでいる自分も
遊びすぎてガス欠な自分も好き(反省する笑)
仕事しすぎてガス欠な自分も好き(ガス欠の解決方法探っている笑)

良いも
悪いも

ぜーんぶ遠藤聖子で
全部、私だった^^

楽しい事ばかりが人生ではなく
辛いことも
泣きたいときも
落ち込むことも
頑張りどきも
踏ん張りどきも

その時々で人生のアップダウンがある。

人によってそのアップダウンの激しさも違う。

誰かと一緒にしようとする。

それはキツイよね。
だって、自分じゃないから。

アップダウンが激しくたって良いじゃない♪

それが自分の人生!
自分の人生が最高だ!
そう思えるようになったこと。
それが最高だ!

私は周りの人に恵まれている!
すごく自慢したい!笑
今までの生き方が今、カタチとなって現れている。

沖縄に行って、再確認♪
ありがとう(´∀`)

自分の良いところや好きなところ
自分の悪いところや嫌いなところ
を挙げてみる♪

私のキャラってなんだろか?
考えてみる♪

「自分のキャラ」を知ることが
「人を観る」に繋がる!

最近は東洋医学の視点でキャラをボヤッと観るのがブーム♪

今日も最後まで読んでくださりありがとうございます!

最後は笑顔で♡

遠藤聖子