ぎっくり腰を繰り返してます。

毎月のように
ぎっくり腰になった方に出逢います。

ぎっくり腰って
繰り返す人多いですよね。。。

なんでなんだろう。
って考えたとき
ぎっくり腰を繰り返す人の共通点が見えてきました!

ここからは私の経験からお話しさせていただきます^^

ぎっくり腰を繰り返す人の共通点

人のために尽くせる人
人のために頑張れる人

が多いように思います。

その間、自分の身体を酷使してきました。
知らず知らずに。

さすがに
「もうムリーーー!!」
「気づいてくれーーー!!」
と身体が悲鳴をあげ
ぎっくり腰になったのだと思います。

身体からのSOSです!
カラダからの声です!
身体をみると分かります。

どれだけ頑張ってきたのか。
どれだけ人のために尽くしてきたのか。

今までは
もう頑張らなくていいよ。
って言ってたけど
そうとも言いません!

頑張るのも好きだから^ ^
人ために何かやりたいのだから^ ^

だから、それでいいのです♪

素敵ですよね。
人のために何かをできるってさ♪( ´▽`)

お願いごと

でもね、
ひとつだけお願いがあります!

今まで人に尽くすために使ってきた
100%のエネルギーを10%でもいいし、20%でもいいので
自分に向けてみてください♪

それだけで
変わっていきます^ ^

繰り返すのはなぜか。
根本的な原因を見ず
腰を治すことにだけ専念するからです。

私が見た
ぎっくり腰の方、全員に言えます。

ぎっくり腰の原因は腰じゃないですよ!

根本的な原因を見つけていきたいですね。

私の中でのキーワードは
『思考の変換と呼吸』です。

生きてきた背景を見させていただき
掘り下げていきます。

私はそのキッカケを作ることはできます。

そして肉体的にも精神的にもサポートは出来ます。

あとは自分の足で立つかは自分で決めます。

主役は
あなたです。

私ではなく
あなたです。

自分の足で立つ

これからもそんなお手伝いをさせていただきます( ´ ▽ ` )

出逢いに感謝です♪

これからも自分の
【好きなこと】
やりましょ♡

最後までお読みいただき、ありがとうございました(^^)/
えんどうしょうこ