リトルしょうこがめっちゃワガママな件

こんばんは!
トワールのしょうこです♪

今日は自分との対話についてお話ししたいと思います♪
やり方というよりは
こんなのもあるよ!
って感じです( ̄▽ ̄)

自分との対話の仕方はたくさんあります。
体の声を聴く
心の声を聴く
リトルな自分に聴く
ハラの声を聴く

今回は超絶わがままなリトルしょうこについて!

しょうこの中にリトルしょうこがいるのですが

「かまってよー」

「ねーねー
かまってよー」

って言ってくるから

かまったのに

かまいすぎたら

「もうかまわないで」

プイ

ってするんです。
(リトルしょうここんな感じ↑)

なんてワガママな。笑笑
素直じゃない!
可愛いやつめ!笑

こうやって生きてきたんだなーと( ̄▽ ̄;)

幼少期

ワガママも言ってこなかったんだなー。

寂しいって言ってこなかったんだなー。

良し悪しだけど根性もだいぶある。笑

そりゃあ

満たされるわけないし
それが当たり前になるし
心がカラカラな状態ですよ。笑

よー頑張ってきました^ ^
よしよし♪

やっと、しょうこの中にいるしょうこに気づけたので
これから一緒に育みたいと思います。

母は仕事で忙しい
父は何もしない
可愛い弟がいる
甘えられなかった。笑

自分が大切で
自分が可愛いなと思えるようになってきた。
なんだか照れくさい。笑

おかげさまで
左右のバランスもいいし
心の安定感も半端ない!

今日のリトルしょうこはどうかな?

あっ、寂しいって笑
かまってあげよう( ̄∀ ̄)

また新世界♪
自分のことを大切にする。
違う方向性から観えてきました!

楽しみじゃな〜♪

無くしてからでは遅いよ。
大切なものがあるのなら大切にしよう!

私よりも若い世代に伝えられること
たくさんあることに気がついた^^

甘えられなかった人たちのヒントになれればいいなー♪

今日も最後まで読んでくれてありがとうございました!
遠藤聖子