愛がどうだとか
あまり言わないのだけど今回はちょっとだけ。
親への愛が本当にあるのかもよくわかりません。
でも、想いはあります。
ベースは
「自分を生きる」です。
さて、我が家は今はもう母だけがこの世に残っています。
あっ、弟は元気です。多分。笑
父は3年前に他界。
正直なところ
父が死んだとき、後悔と安心感があった。
「ありがとう」
と伝えれば良かった。という後悔と
同時に
家族を苦しめてきた父なので
「いなくなってやっと解放された」と思って
とても安心したのを覚えている。
ひどい、娘かもしれないけど
本当にそう思ったのだからしょうがない。
でも、たくさんの学びを通して
父は父なりの愛情があって
家族に接してたのだと
冷静に考えられるようになったのはここ最近。
不器用極まりないけど。笑
もっとどうにかならんかったんかい!
って思う。笑
毎年、お墓に行き
ありがとうを伝える。
3年経ってやっと、我が家に現れなくなった。笑
父が我が家に現れた時は母の様子が変なのですぐわかる。
私が出張でいない時に必ず来るから困ったもんだ。笑
少し落ち着いたんかな?
想いが届いたかな?
私の成長と共に
家族との向き合い方も変わったここ最近。
結局は「すべて自分から」なのだろう。
私は家族であろうが
周りの大切な人たちであろうが
「笑顔」がみたい。
その想いは変わらない。
そのために一緒に楽しいことをする!
ただそれだけ。
私が満足する。笑
家族であろうがヒト、ひとり。
個々に生きる。
それでいいのだと思う。
個々に尊重し合う。
それでいいのだと思う。
死んで悲しむのではなく
「ありがとう」と伝えて
笑顔で送り出したい。
そのために
とことんやりたいようにやる!
自分が納得するために
私は好き勝手にやる!!
恩返しと言うより
残りの人生を一緒に楽しもう!
私も母もいつ死ぬかなんてわからない!
誰にもわからないんだ。
だから、すべきことをする。
やれることは今、やろう。
もう後悔はしたくないんだよね^^
いつもありがとう!