AUTHOR

遠藤聖子

  • 2025年5月27日
  • 2025年5月27日

排卵痛が私に伝えた大切なメッセージ

排卵痛にはメッセージがある いつもカラダは喋ってくれている。 自分が受け取れるかどうかで変わってくる。 突然の激痛からの気づき 久しぶりに卵巣に激痛が走りました。 一般的には「排卵痛」と呼ばれるものです。 じっとしていると痛みは和らぐけれど、少しでも動くと動けないほどの痛み。 こんなときこそ、わたし […]

  • 2025年5月24日

からだのデフォルトが変わる瞬間

適応する力と新しい可能性 人間の体には、驚くほどの適応力がある。 毎日無意識のうちに膨大な調整を行い、長期的にも環境や習慣の変化に合わせて、新しい状態を「普通」として認識するようになる。 この適応力こそが、人間が生き抜くために備わった、最も素晴らしいシステムなのかもしれない。 インナーマッスルが覚え […]

  • 2025年5月13日
  • 2025年5月12日

5分でセロトニン急上昇!骨盤と背骨で人生を変える簡単テクニック

人生を豊かにする骨盤・背骨の使い方ガイド なぜ「歯車が合う」と幸せになれるの? あなたは「からだの歯車が合う」という感覚を経験したことがありますか? わたしは自分のからだで研究を始めて10年近くになります。最初は研究というよりも不調をなくして元気になりたい!の一心でした。 コツコツの積み重ねが、から […]

  • 2025年5月12日
  • 2025年5月12日

突然の背中の痛み、原因を探る旅 ー 体が教えてくれたサイン

身体の声に耳を傾けて ある日、ただ歩いているだけで背中がピーッと激痛が走る。 感覚的には横隔膜がつった感じ。横隔膜つるってある?って自分にツッコミました。 呼吸も出来にくくてどうしようかと思いました。 なぜこうなったのか? 掘り下げてみると、いくつかの要因が重なっていたようです。 まずは疲れ。寝不足 […]

  • 2025年5月2日
  • 2025年5月12日

断捨離の本質「離」——執着からの解放と新たな豊かさ

生活にあふれるモノたち。 気づけば私たちの周りには、必要以上の物が溢れています。 「断捨離」とは、不要なものを手放し、本当に必要なものだけを大切にする生き方です。 断捨離の「断」は不要な物を入ってこないようにすること、「捨」は今ある不要なものを手放すこと、「離」は物への執着から自分を解放することを意 […]