- 2022年6月13日
痛みがあるのは体の使い方に難あり!?
私は膝の手術をして思ったけど 可能なら自分の体にメスは入れないほうがいい! 手術したら お金がかかるし 時間もかかるし 自分の体に傷を作ることになる( ;∀;) 私みたく靭帯が跡形もなく切れた場合は必要だけど( ̄▽ ̄;) 2年前に痛めた左膝は手術ではなく 使 […]
私がハマっているボディワーク。ボディワークという健康になるためのツール。ボディワークとは何か。気づいたことから書いていきます。
私は膝の手術をして思ったけど 可能なら自分の体にメスは入れないほうがいい! 手術したら お金がかかるし 時間もかかるし 自分の体に傷を作ることになる( ;∀;) 私みたく靭帯が跡形もなく切れた場合は必要だけど( ̄▽ ̄;) 2年前に痛めた左膝は手術ではなく 使 […]
2022年5月21日(土)ー22日(日) 青森から三上誉洋(たかひろ)さんをお呼びして ボディワークのワークショップを行います♪ 料金:各4,000円(当日現金/クレジット払い) 場所:美活整体トワール 今回の旭川WSのテーマは『股関節』です! 5つの講座をやりますが、どれも股関節にア […]
ボディワークって 「自分が自分らしく生きるためのもの」 本当に変わった、人生が。 もうダメだと諦めていた15年続いていた腰痛と神経痛(右仙腸関節痛) 右のお尻も右のスネも右足親指も年々ひどく痺れていく。 でも、レントゲンなどで調べても異常なし。 だから、しゃあない!って思ってた。 15年だよ!? そ […]
こんにちは! トワールのしょうこです(⌒▽⌒) 心に残った言葉は 「しょうこさんはまっぽしさんですか?」 そんなことないんですけどね♪ あれが私の世界観^^ 世界観を体験してもらえて嬉しかったです♪ でもまだまだ伸び代だらけ! 目の前のこと やるべきこと しっかりやっていきます! ありがとうございま […]
おはようございます♪ トワールのしょうこです( ̄▽ ̄) 今日は心臓に症状がある方の特徴と 今後どうしたらいいのかを私の経験とともに書いていきたいと思います! 結論から言うと 胸郭の開放(心理的側面、解剖学的側面)と自分取扱説明書を作ることが 心臓の負担を減らし、症状を和らげます♪ では、気になる方は […]